トマト酵母の起こし方

ごあいさつ


んにちは

自家製酵母パンのわでございます(*^-^*)

 

先日ブログで

トマト酵母起こしのチャレンジャーさんの

トマト酵母起こしの様子を見ていただきました。

↓↓↓ 詳しくはこちらから

 「トマトの酵母チャレンジ」

 

 

 

天然酵母と自家製酵母の違いはこちらから

↓↓↓

「トマトの酵母チャレンジ」

 

 

 

日はトマト酵母の起こし方についてです

  • パン酵母とは
  • パン酵母ができるまで
  • 必要な道具・材料
  • 酵母起こし
  • 培養
  • その後のお世話

 

の野菜やくだものにはパワーが詰まっています(*^-^*)

 

「トマト食べ飽きた~」なんて思ったら

ちょっと目先を変えて

トマト酵母のパンを作ってみてください(*^-^*)

 

 

パン酵母とは?


母は

植物

野菜

果実の表面

空気中

自然界のあらゆるものに生息しています

 

目では見えませんが

あなたの髪の毛や服にもくっついています(゚д゚)!

 

この酵母は

糖をアルコールと炭酸ガスに分解してくれる

微生物なのです

 

 

 

 

数に存在する酵母のうち

パンに適した酵母をパン酵母と言います

 

パンに適さない酵母も存在します

 

 

 

マト酵母の場合

トマトの表面にくっついている酵母が

糖をアルコール炭酸ガスに分解してくれます

 

 

 

 

本やネットで見かける

お酒っぽいにおい

とか

泡がブクブク

というのは

アルコールと炭酸ガスのことなんです

 

難しいですか?('ω')ノ

パン酵母ができるまで


ン酵母の起こし方はいろいろ

ありますが

私のやり方は

 

野菜やくだものにくっついている

●酵母を起こす

「酵母起こし」

 

●起こした酵母を増やす

「培養」

 

この2つの工程です

 

酵母を起こすのに2日間

 

起こした酵母を培養するのに4日間

 

6日間でできあがります

 

きた酵母は2か月から2か月半

元気に生き続けてくれます(*^-^*)

 

なんといっても面倒な「もと種」がいらない

楽ちん酵母なんです(#^^#)

 

必要な道具・材料


<使う道具>

  • 密封できるビン

   5倍くらいに増えるので大きめのビン

   ビンと蓋を煮沸消毒する

   塩辛やアンチョビなどが入っていたビンは×NG×

   ジャムやフルーツコンポートが入っていたものは○OK○

 

  • ミキサー

   肉や魚の下ごしらえに使ったものは念入りにキレイに洗い

   アルコール消毒を吹きかけてください

   心配だったら無理して使うのはやめてください

   

 

 

<材料>

  • ミニトマト3粒

       さっと洗ってヘタをとります

  • ミキサーが回る程度の水(おおさじ3程度)
  • ガムシロ(たくさんいります)
  • パン粉(カラカラの安価なもの)

  未開封のもの

  生パン粉 ×NG×

  自家製のパン粉 ×NG×

  • キウイフルーツ

  ほんの少し 3mm角程度に切り出したもの

 

酵母起こし


れでは

「トマト酵母」を起こしてみましょう(*^-^*)

 

私は酵母を起こすときには

なんでもミキサーでジュースにしてから

使います

 

実も皮も全部使っています

 

ミキサーにかけても酵母に影響はありません

 

ミキサーがない人はそのままのトマトで

やってくださいね(*^-^*)

 

 

 

<作り方>

ミキサーにミニトマト3粒と

ミキサーが回る程度のお水(おおさじ3杯程度)

を入れてしっかりと回す

 

ビンに移して

 

「甘いな~」と感じるまで

ガムシロを入れる(けっこうたくさん使います)

 

一般的な甘いとされるメロンよりも

甘くしてください(#^^#)

 

 

しっかり蓋をして

2日間そっとしておきます

 

 

 

室温30℃にキープできたら最高ですね(*^-^*)

 

室温が30℃以下の時

発泡スチロールに30℃のお湯を張ってビンを沈めます

 

室温が30℃以上の時

ボールに水を張ってビンを沈めます

 

 

 

の時、ビンの中では

トマトにくっついていつ酵母が起きだして

ガムシロの糖分を

アルコールと炭酸ガスに分解してくれています(#^^#)

 

ミキサーにかけてガムシロを入れたところ

↓↓↓

日間経ったものがこちら

 

トマトの実や皮が浮いて

2層に分かれていますね(*^-^*)

↓↓↓

れでトマトの酵母が起きたので

次は【培養】

増やしていきます

培養


ビンを開けると

お酒のようなにおいになっていると同時に

細かい泡がででいます

 

トマトの酵母がガムシロの糖を

アルコールと炭酸ガスに分解した状態です

 

ここから4日間培養していきます

1日目


下の材料を加えて混ぜます

 

  • パン粉 おおさじ1杯
  • トマト液の1/3の水
  • キウイフルーツ 3mm角

  3mm角に切り出したキウイフルーツを

  さらに細かくみじん切りにする

  • ガムシロ

  「甘いな~」と感じるくらい

  メロンよりも甘くする

 

ビンの蓋をして30℃に保ちます

 

そこを通るたびに

  • 蓋を開ける
  • ふたを閉める
  • シャカシャカふる

↑↑↑

くさんやっても

やりすぎってことはありません

気が付いたら

開けて・閉めて・シャカシャカしてください(*^-^*)

 

2日目


下の材料を加えて混ぜます

 

  • パン粉 おおさじ1.5杯
  • トマト液の1/3の水
  • ガムシロ

  「甘いな~」と感じるくらい

  メロンよりも甘くする

 

キウイフルーツは1日目だけ

 

 

ビンの蓋をして30℃に保ちます

 

そこを通るたびに

  • 蓋を開ける
  • ふたを閉める
  • シャカシャカふる

 

1/3ずづお水が増えていくのでビンは

大きめにしてくださいね(*^-^*)

3日目


下の材料を加えて混ぜます

 

  • パン粉 おおさじ2杯
  • トマト液の1/3の水
  • ガムシロ

  「甘いな~」と感じるくらい

  メロンよりも甘くする

 

キウイフルーツは1日目だけ

 

 

ビンの蓋をして30℃に保ちます

 

そこを通るたびに

  • 蓋を開ける
  • ふたを閉める
  • シャカシャカふる

 

う少し(^-^)/~~~

頑張って~

あと1日

シャカシャカしたらできあがります

そうしてできたのがこちら

色がピンクに変わってきましたね(*^-^*)

↓↓↓

きあがり~(*^-^*)

 

 

日付を書いて

冷蔵庫で保管してください(*^-^*)

冷蔵庫に入れる前に

もう一回ガムシロ入れてくださいね

 

2か月から2か月半

パン酵母として使うことができます(#^^#)

 

トマトの皮が気になる方は

ストレーナーでこしてから使ってくださいね

 

使い方は近日公開

↓↓↓

パンレシピ

 

待ちきれない方は

「天然酵母 ストレート」

で検索して作ってみてください(#^^#)

 

焼き上がりの写真お待ちしています(*^-^*)

 

 

こんなのや

↓↓↓

こんなのができたりします

↓↓↓

その後のお世話


母たちは糖を餌に生きています

 

1週間に1回ガムシロを入れて

あげてください

 

「苦っ!!」って感じたら1週間経たずに入れちゃって

ください(*^-^*)

 

また、1週間たっても甘いと感じたら

ガムシロは入れなくても大丈夫です

 

 

マト酵母で

わからないこと

うまくいったこと

なんでもいいので

下のラインから

様子を聞かせてもらえたらうれしいです(*^-^*)

 


女性の開業は小さく始める!

 

趣味を仕事にした

自家製酵母パンのわでした

 

 

自家製酵母パンのわでは

規格外農作物で

あなたのお菓子やパンを商品にする

農家のお嫁さん塾を開講しています。

 

パンやお菓子販売のご相談はこちらから

 ↓

お問い合わせ

 

 公式ラインでは

ブログ更新のお知らせや

ご質問のシェアをさせていただいています

 

ぜひご登録ください(*^-^*)

 

【公式ライン】

https://lin.ee/5MT1sOa

 

↓↓