パン販売のパワーバランス

こんにちは

自家製酵母パンのわの稲垣です(*^-^*)

 

この記事を読んでいるみなさまは

きっとパンやお菓子の販売に興味がある方

ばかりだと思います(*^-^*)

 

今日はパンやお菓子を販売するにあたって

「どこに力を入れるのか?」

パワーバランスについてのお話です

 

 

質問です

パンを売ろう!!と思った時に

あなたはどこに力を入れますか?

 

A.パン作りに力を入れる

B.パン以外のことに力を入れる

 

 

私の経験上

答えは

「B」パン以外のことに力を入れる

なんです(#^^#)

 

なんで????(;'∀')って思いますよね

 

 

 

実はパン以外のことに力をそそいでいるのが

現状です

 

 

では、いったいどれくらい

パン以外のことに力を注いでいるのか

というと

 

ズバリ!!

 

8:2

 

(;'∀')え?パンは2(;'∀')??

ってなりますよね

 

 

パンを作って売るまでの労力を10とすると

パンにかかる割合は2

パン以外にかかる割合は8なんです(;´Д`)

 

 

これは私のお店が特別そうなのではなく

みなさんそうなのです

 

「え~ 嫌だ~」と思いましたか?

具体的にどんな作業をしているのかといと

 

レシピをパソコンに入れる

作りたい個数で生地量を計算する

材料からアレルギーのあらいだし

食品表示ラベル作り

お品書き作り

ポップ書き

パンのタイムテーブル作り

原価計算・販売価格計算

SNS告知

 

 

 

などなど

 

これらは地道で細かな作業です(T_T)

特に気を使うのは

アレルギーのあらいだしからの

食品表示ラベル作りですね

 

小さなマスの中にたくさんの情報を

詰め込みます

 

目がしょぼしょぼになります(@_@;)

 

 

タイムテーブルも大変な作業の一つなんです

 

パンの場合

焼けたと同時に次のパンを焼きたいので

時間差で発酵が完了するように

タイムテーブルを書いています

 

そして

食パンなどの大型パンは冷めるのに

時間がかかるので

最初に焼けるように時間を組んでいきます

 

 

 

ガッツのある方

こちらの課題にチャレンジしてみてください

 

あなたは明日マルシェに出店します

10時に搬入

9時に家を出るとします

 

それまでに5種類のパンを焼くとすると

どんなタイムテーブルを書きますか?

 

ポイントは9時には

パンは冷めて袋詰めしなくてはいけない

ということです。

 

「タイムテーブルできたよ~」

っていう人は

ぜひメールで送ってください(*^-^*)

女性の開業は小さく始める!

 

趣味を仕事にした

自家製酵母パンのわでした

 

 

自家製酵母パンのわでは

規格外農作物で

あなたのお菓子やパンを商品にする

農家のお嫁さん塾を開講しています。

 

パンやお菓子販売のご相談はこちらから

 ↓

お問い合わせ

 

公式ラインでは

ブログ更新のお知らせや

ご質問のシェアをさせていただいています

 

ぜひご登録ください(*^-^*)

 

【公式ライン】

https://lin.ee/5MT1sOa